実績平均利回り(年率・税引前)
6.79%
2018年3月末までの3年間に運用終了したファンド実績値。将来の運用成果を保証するものではりません。
嬉しい毎月分配
1万円から
投資が可能
応募総額
450
億円突破
(2019年2月現在)
クラウド(群衆)の力を活用することで、これまで一部の大口投資家しか参加できなかったような大型の融資案件に個人が 1 万円から投資することができます。
クラウドバンクは資産運用をしたい個人と資金調達をしたい国内外の企業をマッチングする融資型クラウドファンディングサービスです。インターネットを活用することで小口資金を集約して大口化します。それにより、これまで一部の機関投資家や資産家しか参加できなかった投資案件に個人でも参加できるようになりました。
(2018年3月末現在)
利用者は20代から40代までの現役世代が79%を占めており、年収1,000万円未満の方が90%以上と一般の方々に多くご利用いただいております。
クラウドバンクが選ばれる理由 01
クラウドバンクの実績平均利回りは6.79%()。投資は元本が保証されるものではありませんが、銀行預金や国債と比べて好利回りで運用することが期待できます。株式投資やFXと比較して元本保全性が高いのも魅力。継続して運用し続けることで大きな差が生まれます。
2018年3月末までの3年間に運用終了したファンド実績値
実績平均利回りは過去のものであって将来の運用成果を保証するものではりません
クラウドバンクが選ばれる理由 02
クラウドバンクでは原則毎月分配()です。月々の分配金を家族サービスに使うもよし、そのまま再投資することで複利の効果を狙うのもよし。ライフスタイルに合わせ、様々な活用方法をご選択いただけます。
運用状況によっては分配金が発生しない月もございます。
クラウドバンクが選ばれる理由 03
投資にはまとまった資金が必要だと思っていませんか?クラウドバンクは1万円から投資を始めることができます。テーマを選んで投資するだけ。難しい知識はいりません。投資経験のない方でも、気軽にお取組みいただけます。
クラウドバンクが選ばれる理由 04
証券会社(=一種業者)には、金融商品取引法によって二種業者(他のクラウドファンディング業者)よりも厳しい法規制がかけられています。詳細は下図
特に、自己資本規制比率は、証券会社に求められている財務の健全性を測る重要な指標です。証券会社では、この自己資本規制比率を毎営業日算出し、毎月、金融庁(財務局)と日本証券業協会に報告しています。これらの厳しい法規制を順守することが、クラウドバンクの運営体制や財務状況の健全性維持につながると考えています。
また、証券会社は他に行う事業についても一定の規制がかけられているため、他の事業を自由に行える二種業者と比べて、他の事業により財務状況に影響が生じるリスクが低く抑えられていると考えられます。
(少額電子募集取扱業者を除きます)
Regarding Safeguarding of Assets
魅力的な利回りであっても、資産の保全性に不安があっては安心して運用を任せることはできません。クラウドバンクは元本保全性を考慮したリスク管理の体制で運営されています。例えば、以下の3つをご覧ください。
Rigorous Due Diligence
クラウドバンクでは、資金需要者の信用力を厳密に評価しています。財務分析はもちろん、代表者の信用調査や、連帯保証人の有無、など、経験豊富な審査チームが念入りに調査をおこないます。
Collateral
融資を実行する際には、原則、不動産や売掛債権などの担保を設定します。万が一、資金需要者からの返済や利払いが滞ったとしても担保権を実行することで保全を行います。
すべての案件について担保および代表者保証を確保しているわけではありません。ファンドごとにご確認ください。
Guarantor
原則として資金需要者の代表者が債務を連帯保証します。万が一、資金需要者の貸倒れや遅延が生じても、代表者に連帯保証を求めることで、保全を図ります。
すべての案件について担保および代表者保証を確保しているわけではありません。ファンドごとにご確認ください。
2013年12月サービス開始以降の償還済ファンド
Collection Rate
100.0
Default Rate
0.0
2019年02月時点のものであり、将来における回収率・デフォルト率をお約束するものではりません。
1 クラウドバンクファンドからの融資回収率
2 クラウドバンクファンドからの融資先が貸し倒れた率
口座開設はホームページで簡単に行うことができます。また、面倒な本人確認資料(免許証など)のご提示も写メールなどの画像添付で簡単に行えます。(審査に数日かかることがございますので、投資したいファンドがある場合はお早めにお申し込みください)
氏名・ご住所やご利用の金融機関など、口座開設に必要な項目を入力します。
(約15分)
本人確認資料(運転免許証・健康保険証など)マイナンバーをご提示いただきます。スマホから簡単アップロードも可能です。
最短1営業日で審査が完了します。
※入力内容や提出書類の不備等によっては審査に時間がかかることがあります。
(最短1営業日)
審査が完了すると、お客様のご住所へ「口座開設審査完了通知」を発送します。
通知を受け取ったら、通知に記載された8桁の番号を入力すると口座開設完了!
2018年3月末までの3年間に運用終了したファンド
実績平均利回り(年率・税引前)
6.79