ACHIEVEMENTPERFORMANCE

実績・サービス体制

クラウドバンクのこれまでのサービス実績

これまでのご利用実績です。多くの方にご利用いただいております。

  • 累計応募金額 FUNDS RAISED 2023年5月30日現在
    ¥228,751,634,761
     
  • 応募金額の推移 GROWTH RATE OF FUNDS 2023年5月30日現在

     

  • 償還済資金 REPAYMENT 2023年5月30日現在
    ¥187,315,674,306
     
  • 償還済み資金の推移 GROWTH RATE OF REPAYMENT 2023年5月30日現在

     

  • 分配金総額 DIVIDENDS PAID 2023年5月30日現在
    ¥7,817,097,212
     
  • 分配金総額の推移 GROWTH RATE OF DIVIDENDS 2023年5月30日現在

     

最新の運用実績です。ユーザーの皆様に着実に資産を増やしていただいております。

  • 実績平均利回り 毎月分配
    5.80%

    ※2022年3月末までの1年間に運用終了した税引前のファンド実績値。

    ※なお、2022年3月末までの3年間に運用終了したファンドの税引前実績平均利回りは6.58%となっております。

    ※将来の運用成果を保証するものではありません。

当社のユーザー様の構成等は以下の通りです。(2022年3月末現在)

  • エリア別応募金額
    ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク

    3%

    4%

    3%

    2%

    49%

    10%

    17%

    4%

    2%

    6%

    1%

  • 利用者の資産
    1. 100万円未満13%
    2. 100万円~299万円22%
    3. 300万円~499万円16%
    4. 500万円~999万円20%
    5. 1,000万円~2,999万円20%
    6. 3,000万円~4,999万円5%
    7. 5,000万円~9,999万円3%
    8. 1億円以上1%
  • 男女比

    77%男性顧客

    ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク

    23%女性顧客

    ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク
  • 世代別
    1. 0~19歳1%
    2. 20~29歳15%
    3. 30~39歳33%
    4. 40~49歳29%
    5. 50~59歳15%
    6. 60~69歳6%
    7. 70~79歳1%

元本保全の仕組み

運用(融資)先毎に担保等※1を設定※2

ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク

※1「担保等」には、対抗要件を具備していないものの融資先からの返済が困難となった場合等に融資先等との契約に基づきクラウドバンクが融資債権の保全のために取得して回収を図ることが可能なものを含みます。

※2 担保等が設定されていない案件も一部ございます。

※3 担保があることにより、元本が保証されるわけではありません。

つまり、融資先から回収できない場合でも、
担保等による回収可能性が高く見込める仕組みとなっています。

サービス運営体制

クラウドバンクの募集の取り扱いは証券会社
(第1種金融商品取引業者)が行っています。

クラウドバンクは、証券会社(第1種金融商品取引業者)が募集取扱いを行うクラウドファンディングサービスです。証券会社として、金融商品取引法によって求められるコンプライアンス態勢の確保、自己資本規制比率などの高い財務基準をクリアしながらサービス運営を行っています。

 
資本金の額または出資の総額
純資産の額
他に行う事業に対する規制
主要株主に対する規制
自己資本規制比率による規制
一種業者(=証券会社)
資本金の額または出資の総額5,000万円以上
純資産の額5,000万円以上
他に行う事業に対する規制あり
主要株主に対する規制あり
自己資本規制比率による規制あり
二種業者
資本金の額または出資の総額1,000万円以上
純資産の額規制なし
他に行う事業に対する規制なし
主要株主に対する規制なし
自己資本規制比率による規制なし

※自己資本規制比率証券会社の財務の健全性を測る重要な指標です。金融商品取引法等において、証券会社は自己資本規制比率を一定水準以上に保つことが義務付けられています。「自己資本規制比率」の算出方法は、金融商品取引法等において定められており、120%を下回った場合、金融庁は証券会社に対して改善命令等を発することができることになっています。当社の自己資本規制比率は令和5年3月末時点においても安定的水準を維持しております。

外部監査

クラウドバンクでは、企業外部の第三者である専門家による外部監査を実施しており、透明性の高いサービスの提供、運営を心掛けております。

クラウドバンクグループの連結財務諸表は、監査法人による会計監査を受けております。

お客様の出資金の資金使途につきましては、金融当局に任官した経歴がある金融法務に精通した外部弁護士2名に資金使途監査を依頼しております。

外部監査項目

  • 01

    資金使途の突合

    ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク
  • 02

    金銭貸借契約書通りの
    融資実行確認

    ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク
  • 03

    ファンド募集時に
    説明した主案件の該当性確認

    ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク

セキュリティ体制

IT、システムに関するセキュリティ対策に関しても、第一種金融商品取引業者として求められる水準を適切に満たすよう取り組んでおります。

また、定期的な外部監査、内部監査により、体制の見直し、ツールの導入等を行い、安心してサービスをお使いいただけるよう、最新のセキュリティ対策を構築するよう努めております。

  • サイバー攻撃対策
    ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク
  • システム障害対策
    ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク
  • 情報セキュリティ
    管理態勢構築
    ソーシャルレンディング,クラウドファンディング,クラウドバンク

CUSTOMER VOICE

ご利用者様の声

  • 30

    運用中のファンドの分配計画等がわかるとより良いです。

  • 30

    証券会社が運営しているため、少し安心感があります。 また、他社にはない米ドル建ても魅力の一つです。

  • 40

    可能であれば、1年以上の長期投資商品だけでなく、半年以内の短期投資商品をもっと増やして欲しい

  • 50

    投資が短期〜長期が選べる事。 投資先の数が多くて選べる事。 マイページも見やすいです。

  • 20

    サイト使いやすくてー、日常で気楽に投資できることに大満足!

  • 40

    入出金手数料がいらないのがものすごく大きいです。 使いやすい。

  • 30

    運用中のファンドの分配計画等がわかるとより良いです。

  • 30

    証券会社が運営しているため、少し安心感があります。 また、他社にはない米ドル建ても魅力の一つです。

  • 40

    可能であれば、1年以上の長期投資商品だけでなく、半年以内の短期投資商品をもっと増やして欲しい

  • 50

    投資が短期〜長期が選べる事。 投資先の数が多くて選べる事。 マイページも見やすいです。

  • 20

    サイト使いやすくてー、日常で気楽に投資できることに大満足!

  • 40

    入出金手数料がいらないのがものすごく大きいです。 使いやすい。

  • 10

    未成年者でも口座開設ができることがよい。

  • 30

    現状リターンにて諸々の費用をカバー出来る為、非常にありがたく感じており、ある程度自分にブレーキをかけながら投資をしているくらいである。

  • 30

    スマホ用アプリが欲しい

  • 20

    配当金がしっかりと払われること。当たり前かもしれないが一番大事。

  • 30

    米ドル案件をもう少し増やして欲しい。

  • 10

    未成年者でも口座開設ができることがよい。

  • 30

    現状リターンにて諸々の費用をカバー出来る為、非常にありがたく感じており、ある程度自分にブレーキをかけながら投資をしているくらいである。

  • 30

    スマホ用アプリが欲しい

  • 20

    配当金がしっかりと払われること。当たり前かもしれないが一番大事。

  • 30

    米ドル案件をもう少し増やして欲しい。